痩せるためには、筋トレ後は何も食べない方がいいですか?【ダイエット】【食事】【岐阜】

ダイエット目的でトレーニングをしている方に多い間違いの一つです。

筋トレ後に何も食べないほうが痩せるという考えは、せっかく筋トレをしたから食べてしまうのはもったいないといったところでしょう。

しかし筋トレの目的がダイエットだとしても、筋トレ後に何も食べないのは大間違いです。

むしろ、筋トレ後に何も食べないでいることの方がもったいないですし、あなたがいつまでも痩せらない理由は食べないことが原因かもしれません。

筋トレ後はむしろ食べてください

筋トレ後はむしろ栄養補給の絶好のタイミングです。

そのため筋トレ後は、しっかりと食事をしていただくことをおすすめします。

なぜならトレーニングで多くのエネルギーを消費してしまっているからです。

筋肉は糖質をグリコーゲンという形に変えて保存しておく仕組みがあります。この保存しているグリコーゲンを筋トレ中のエネルギーとして活用しています。

そのため、トレーニングの後はこのグリコーゲンが使われてしまい、筋肉に栄養が足りていない状態になります。

トレーニング後、筋肉はいち早く回復しようとします。その時に、血液中に十分栄養があれば、素早く回復に向かいますが、食事を取らないようにしてしまうと、血液中に栄養がない状態が長時間続いてしまいます。

しかし、筋肉に栄養を送らなければいけません。

すると、体は筋肉や脂肪を分解し、形を変えて筋肉の栄養にするのです。

脂肪が分解されるならいいじゃないか!と思われる方もいるかもしれませんが、脂肪だけでなく筋肉も分解されてしまうのです。

そのため、せっかく筋トレをしているのに、筋肉を分解する(筋肉量が減る)という非常に矛盾したことが体の中で起きてしまうのです。

筋トレ後あえて食事を控えていた人は、筋トレをしてもなかなか筋肉量が増えない、体脂肪率が下がらないと悩んでいたりするのではないでしょうか。

筋トレ後は、糖質とタンパク質を中心とした食事を!

和食

それでは、筋トレ後は何をどれくらい食べたらいいの?

という質問には、これは目的によっても違いますし、個人差がありますのでここで詳しくは説明することは控えますが、一般的には糖質とタンパク質です。

糖質とは、ご飯やパンなどの主食に多く含まれます。

近年、糖質制限ダイエットが一般的になっており、糖質を悪者だと思っている方も少なくないですが、糖質は三大栄養素の1つであり、人間が生きていく上で必ず必要になる栄養素です。

糖質は先ほどもお伝えした通り、筋肉の栄養になります。

トレーニング後は、ご飯茶碗軽く1杯程度の糖質量をとることが理想的です。

タンパク質は、肉・魚・卵・大豆製品・乳製品などに多く含まれます。

このタンパク質は筋肉や骨の材料となり、糖質とともに三大栄養素の1つになります。

トレーニングをしている人だとタンパク質は意識して食べている人は、多いと思います。

しかし、トレーニング日だけ、タンパク質が多くても実はあまり意味がありません。トレーニング日でなくても日頃からしっかりタンパク質を摂ることが大切です。

タンパク質の目安としては、最低でも自分の体重分のg数(50Kgの人なら50g)は必ず摂るようにしてください。それでも少し足りないくらいですので理想は自分の体重×1.2〜1.5g(50㎏の人なら60〜75g)は摂りたいです。

まとめ

筋トレの目的がダイエットであろうと、筋肉量を増やすことであろうと、筋トレ後は必ず食事をとってください。

またできるだけ早く栄養補給を行うために、プロテインなどのサプリメントを活用することは有効です。

ほんごう鍼灸接骨院では、

  • 体や健康に関する質問
  • 運動やスポーツ、トレーニングに関する質問
  • 栄養・ダイエット、美容に関する質問

LINE@から受け付けております。

どんな些細なことでも構いません。誰に聞いたらいいかわからなかったことなどでも、一度ご質問ください。

LINEリンク

関連記事

営業時間

電話予約

LINE予約

ご予約・お問い合わせ


    第1希望:
       

    第2希望:
       

    折り返し電話希望時間:  

     

    TOP
    LINE予約 MAIL予約 アクセス